岡本ジェニー(おかもと ジェニー)

指導経歴
指導歴7年
2012年3月全米ヨガアライアンス認定テイーチャーズトレーニング200時間修了
2012年4月より赤坂にて週末限定の赤坂ジェニーヨガを主宰開始
2012年8月より西馬込レテにて女性向けへのリラックスヨガを担当開始
その後、横浜の峯岸道子先生主宰のBMYヨガスタジオ、ケン・ハラクマ先生主宰のIYCスタジオでWS通訳を担当、バリヨガフェスでの峯岸道子先生のWS通訳担当しました。
2016年4月より現在は、チャコットのヨガ池袋店にて姿勢美人を作るヨガ、ヨガ棒スローストレッチクラスを週に2クラス担当しています。
2016年8月会社員生活から卒業しフルタイムのバイリンガル・アロマヨガインストラクター、通訳に専念しています。
現在は、
・インシー広尾本店にて肩こり解消ヨガ棒クラスを担当中です。
・赤坂ヨガ/麻布ヨガにて日英バイリンガルのモーニングヨガ担当中です。
・六本木、赤坂で会員クラブ内にてバイリンガルプライベートヨガを担当中です。
また、ビジネスオーナー様への出張プライベートヨガも承ります。
・港区、渋谷区の企業様の従業員の皆様にグループレッスンを数社担当中です。
・その他企業様向けの出張アロマセラピーヨガを数社担当中です。
医療レベルのオーガニックアロマを使ったヨガがストレスの多いお客様からご好評を頂いております。お気軽にお問い合わせください。
【レッスン可能な時間】
月曜日〜木曜日/7時〜17時まで
保有資格
- 全米ヨガアライアンス認定テイーチャーズトレーニング200時間修了(アンダー・ザ・ライトヨガスクール) 2012年
- 米国YogaWorks創始者Maty Ezratyテイーチャーズトレーニング修了 2012年
- 峯岸道子ヨガ棒指導者養成修了 2013年
- 峯岸道子肩甲骨ヨガ®指導者養成修了 2014年
- 峯岸道子シニアの為のワーク指導者養成修了 2016年
- 2016韓国ヨガコンファレンスにてヨガセラピーワークショップ開催。峯岸道子公認マスタートレーナーに認定 2017年
- 全米ヨガアライアンス認定500時間上級レベルトレーニング通学中(イシュタヨガ)
専門分野
- 姿勢美人を作るヨガ
- 肩凝り解消ヨガ
- 腰痛解消ヨガ
- ストレス解消アロマヨガ
- チャクラヨガ
- ヨガ棒エクササイズ
- アスリートの為のヨガ
- 英語でヨガ
- リラックスヨガ
- チェアヨガ(椅子)
- 元気健康ストレッチ
- 引き締めヨガ
- バストアップヨガ
出張可能エリア
岡本ジェニー(おかもと ジェニー)さんの出張可能エリアです。
※下記以外のエリアについてはお問い合わせください東京都
- 23区内 /
神奈川県
- 横浜市 /
- 川崎市 /
千葉県
- 市川市 /
- 習志野市 /
- 浦安市 /
- 船橋市 /
お客様の声
楽しかった。
身体が軽くなりました。体使った感がありました。
・アロマヨガが新鮮で良かった。
・アロマが気分よく、マインドフルネスに気持ちいい時間でした。
普段あまり動かさない身体の部位を動かすことができて、良い運動
になりました。参加者からの評判が良かったです。
良い汗かいて楽しかった。
たのしい!
貴重な体験をさせて頂きありがとうございました。
おかげさまで腰痛が改善し体がすっきりしました。
・多忙期で頭の中が忙しい中参加してすっきりした。思考がクリアになりました。
・楽しかった!熱くなりました。気持ちよくうごきました!
・身体が温まり、アロマで癒され、午後も頑張っていけます。
岡本ジェニー先生、非常によかったです!きもちいい朝が迎えられたと思います。
また機会がございましたら、是非お願いいたします。
ヨガから受けている恩恵をお客様にお伝えしたい気持ちで、東京都内で活動中の日米バイリンガルヨガインストラクターです。海外経験と会社員生活を15年経験後、ヨガの指導者に転向しました。
アロマコーディネーターの知識を活かしてアロマを使い、マインドフルネスに特化したヨガをストレスに疲れたお客様に提供しています。自分が会社員時代にストレスで大変だった経験を生かしているつもりです。全ての方の内側に完全なる静けさがあります。
お客様がアロマヨガでの呼吸と体位法により、ご自分の心と体の調和を見つけてくださるように願っています。そして社会でそれぞれの方面でご自分の静かなる力を発揮してくださるように。全ての方に、ヨガを。
【お勧めレッスン】
・アロマセラピーヨガ
肩こり解消・腰痛改善、体幹強化を目的とし、レッスン時間は30分〜60分まで可能です。
クラスにてオーガニックアロマを使用します。鼻から嗅いでもらうか、室内にディフューザーを持ち込みます。初心者の方にも馴染みのあるアロマを使用するので多数の方に不快感はなくできます。
《アロマセラピーヨガの一例》
1.(5分)レッスンの始めに、外的要因からご自分の内側に意識を向けていただくように、落ち着くオイルを嗅ぎます。鼻からアロマを吸い込むことで、普段より深い呼吸をするように導きます。マインドフルに呼吸をしていくことからレッスンが始まります。
2.(10分〜20分)肩こり解消のポーズを呼吸に合わせて行っていきます。立ってても椅子にお座りになっても背筋が伸びていれば大丈夫です。
3.(10分〜20分)肩甲骨を動かした次には背骨をしなやかに動かしていきます。だんだんじわっと汗をかいていきます。その後立っていきます。体幹、脚をしっかり使うために、呼吸器系をサポートしてくれるアロマを嗅ぎます。椅子を使って足が伸びる戦士のポーズを行うこともできます。
体と呼吸が連動して更に気持ちよく体が伸びていきます。暑い日はミント系にしてみます。
4.(5分)レッスンの最後にはその日のテーマによりリラックス系のアロマか(夕方クラス)、集中するアロマ(お昼クラス)を選び呼吸を数えるマインドフルの時間を作ります。
丁寧に身体を動かすことで、一日がより充実したものになります。
ゆったりとした動きを通じて心身を和らげ、気持ちのいい一日を過ごしましょう!
ヨガをしている時間は、普段外側に向いている意識を内側に向ける時間です。普段、対人関係や世の中で起こっている出来事などに強く影響を受ける人も、ヨガの練習を重ねていくことで、周りにとらわれず、自分らしさを受け止められることができます。
そしてヨガの基本ポーズを身につけ、コアの筋肉を鍛えることで、疲れない、太らない身体をつくっていきます。また、肩こりや腰痛などの体の不調も緩和して、生き生きとした毎日にしていきます。
初心者の方、またはヨガ未経験者の方も大歓迎です。どうぞよろしく願いいたします。